BASE(ベイス)・ カラーミー・shopifyを比較

EC

結論はBASEで開設し。売上が伸びてきたらshopifyに移行がおすすめでした。

BASE・ カラーミー・shopifyのサービス比較

  BASE カラーミー
(レギュラー)
shopify(ベーシック)
初期費用 0円 3,300円 0円
月額費用 0円 3,300円 29USドル
商品登録数 無制限
(1日最大1,000件)
無制限
(ディスク容量5GB)
無制限
登録画像数 ~20枚/1商品 ~50枚/1商品 無制限
クレジットカード決済手数料 6.6%+40円 個人5.5%、法人4~5% 3.4%~
オンライン決済手数料 6.6%+40円 月額2,000円 + 3.45%〜 3.4%~
独自ドメイン
(サブドメインのみ)
常時SSL利用 0円 1,100円/月 0円
Instagramショッピング連携 0円 550円/月 0円
無料テンプレート 11種類(非レスポンシブ) 13種類
(レスポンシブ5種類、
非レスポンシブ8種類
10種類
有料テンプレート 62種類(レスポンシブ)
(5,000~16,500円)
12種類
(レスポンシブ9種類、
非レスポンシブ3種類)
(9,167~38,500円)
71種類(100~180$)
カスタマイズ HTML/CSS編集可能 HTML/CSS編集可能
CSSフレームワークあり
HTML/CSS編集可能
ページ追加機能 ブログ作成 フリーページ
(10,000ページ)
ブログ作成
備考欄 BASEロゴを非表示は別途500円/月。   スタッフアカウント数が2件
2021年10月現在

BASE・ カラーミー・shopifyの決済方法比較

  BASE カラーミー
(レギュラー)
shopify(ベーシック)
クレジットカード
コンビニ決済
銀行振込
後払い決済
キャリア決済
代金引換 ◯※
Amazon Pay ◯※ ◯(法人限定) ◯(法人限定)
楽天ペイ決済
PayPay(ペイペイ)
PayPal(ペイパル)
Stripe
Square
Google Pay
Apple Pay ◯※
備考欄 決済手数料は全て共通。
※AmazonPAYは個人・法人どちらも導入可能、ショッピングアプリ、予約販売、デジタルコンテンツ販売、テイクアウト、定期便、コミュニティ、抽選販売、ショップコインには使えません。
※Apple Payは、ショッピングアプリにて「ゲストとして購入」を選択時に、Apple PayにMasterCardまたはVISAが登録されていると使えます。
※PGマルチペイメントを導入すれば、Google Pay、Apple Pay、Pay-easy、など。大部分の決済が導入できます。 ※代金引換は、項目追加はできますが、手数料を加算することはできません。実装するには、有料アプリの導入が必要です。

BASE・ カラーミー・shopifyの機能比較

  BASE カラーミー
(レギュラー)
shopify(ベーシック)
送料詳細設定 ◯※
クーポン発行
レビュー機能 ◯※
ポイント機能 ◯※
HTML編集
年齢制限 ◯※
メールマガジン ◯※
パスワード保護
購入個数制限
予約販売 ◯※
定期販売 ◯※
まとめ販売 ◯※
抽選販売
再入荷通知 ◯※ ◯※
レコメンド機能 ◯※
フォローメール ◯※
オーダーメイド販売
ダウンロード販売 ◯※
電子チケット販売
受注生産販売 ◯※
複数配送先指定 ◯※
英語表記
インスタ連携 ◯※
Googleショッピング連携 ◯※ ◯※
アクセス解析
備考   ※再入荷通知は1,650円 (税込) /月。
※インスタグラム連携は550円(税込) /月。
※Googleショッピング連携は月額5,000円(税抜)。
※ほとんどの機能が標準機能ではなく、アプリを追加して導入可能。

参考:https://n10shop.com/post-23/#kinou

キャプション